こんにちは!マライカ千歳店です♪
千歳もだんだん暖かくなってきましたよ!日中はお日様もでていて、ひなたぼっこが心地よいです♪太陽の光を浴びると身体も心も健康になるといわれてますよね!!
そこで今回は太陽のようにパワフルでエネルギッシュな石、サンストーン(日長石)をご紹介したいと思います。
サンストーン【日長石】/Sunstone
丸玉ブレス 左 ¥8,600(ロシア産 約7.5㎜) 右 ¥14,000(マダガスカル産 10㎜)
シルバーペンダントヘッド 上段左 ¥3,900 右 ¥ 4,900 (両方 タンザニア産)
下段左 ¥6,500 右 ¥7,500(両方 産地不明 Aグレード)
ザリシルバーリング 11号サイズ ¥5,900(オレゴン産)
サンストーン球 左 ¥8,000 右 ¥3,500
ファイヤーサンストーン/Fire Sunsone
ファイヤーサンストーン ラフ 大 ¥36,000 小 ¥18,000 (両方 インド産)
ファイヤーサンストーン ラフ(ケース入り)
右上 ¥2,000 左中央 ¥1,ooo 右下 ¥800 (全てインド産)
ファイヤーサンストーン ラフ(粒売り) 1粒 ¥300
太陽を思わせる、黄色や朱色の結晶。古代ギリシャでは、太陽神の象徴として崇められ、お守りはもちろん、毒を中和する石として杯にも用いていたそうです。また、インドではお祝いの儀式で使われていました。
石の中にパールやラメが入ったような独特のキラキラした輝きを放つ石。このキラキラとした光の正体は、サンストーンの中に内包されている鉄や銅の成分なんです。ルーペで見ると石の中の層に自然銅などの粒がたくさん張り付いている様子が見えます。この小さな鉱物の結晶が光に当たるとキラキラと輝く特殊効果はアベンチュリン効果(アベンチュレッセンス)によるものであり、アベンチュリン・フェルドスパー(Aventurine Feldspar)とも呼ばれています。
【注】見かけがよく似た石でゴールドストーンというものがありますが、ゴールドストーンは人工石です。
サンストーン(日長石)はムーンストーン(月長石)と対極の石としてよく対比されます。、ムーンストーンは月を象徴し、内面と精神性を表す沈静な石なのに対し、サンストーンは太陽を象徴し、肉体や外面を表す行動の石なんです。鉱物学的に両者は同じ長石の仲間ですが、サンストーンはオリゴクレース(灰曹長石)に赤鉄鉱(ヘマタイト)を含むものなので、オレゴクレース種と分類されます。
また別名として太陽のような輝きからヘリオライト(Heliolite・太陽石)と呼ばれることもあります。
効果…才能を育んで自信と積極性・行動力を引き出し、勝利と幸福を手に入れるよう導いてくれる石です。また、ライバルを封じチャンスを得て『勝ち組』として生き残りたい時にも、この石の力が有効です!
浄化法…日差しの強い時間帯に日光に当てるとクリーンアップし、さらにパワーアップもします。天気の悪い日は、セージやお香の煙でいぶしてください。水晶クラスターやさざれ石でも、もちろん良いです。しかし水には弱いので、流水はかまいませんが長時間浸けっぱなしにするのはおすすめしません。
これから4月になり、新生活が始まる方や新しいことに挑戦したい方、サンストーンのエネルギッシュで躍動的なパワーを手にいれてみてはいかがですか?
MALAIKA千歳店
〒066-0013
北海道千歳市柏台南1-2-1
千歳アウトレットモールレラ内 505区画
℡:0123-42-6165
営業時間:10:00~19:00