こんにちは!マライカ千歳店です♪
千歳では連日、天気が悪く…雨が降ったりやんだりと湿気でジメジメしています。日中はまだ暖いですが、夕方になるととても寒く、体調管理も大変で風邪ひきさんも続出しています。晴天で太陽ギラギラの夏はいつになったらくるのでしょうか?
天気が悪いとなかなか野外でのレジャーを楽しむ気になれませんが、室内でも楽しめるといえば~そう!映画ですよね♪最新作の映画ももちろん良いですが、たまに懐かしい名作とかを観るのもおすすめですよ!
さて、今回は懐かしい名作映画にも登場するクリスタルスカル(水晶髑髏)をご紹介します☆
水晶髑髏/Crystal Skull
1927年、探検家のミッチェル・ヘッジスと養女のアンナはマヤ文明の遺跡を発掘していた。するとルバントゥンという町の廃墟にあった祭壇の下で、何か光り輝くものを発見。掘り起こしてみると、それは水晶で作られた人間の頭蓋骨だった……
水晶髑髏はマヤ文明やアステカ文明、インカ帝国といった中南米の考古遺物とされていて、当時の技術水準から考えてあまりにも精巧に造られているためオーパーツとして取り上げられていますが、現在、十数個が確認されているものが本当に出土品であるかどうかは懐疑的な説があり謎につつまれています。
※オーパーツとは…それらが発見された場所や時代とはまったくそぐわないと考えられる物品を指します。英語の[out of place]を略して[OOPARTS]とした語で[場違いな工芸品]という意味です。
出自は不明ですが、【水晶髑髏は全部で13個あり、全てが再び一ヶ所に集結した時、宇宙の謎が暴かれる。】、【水晶髑髏を全て集めないと世界は滅びる】などの迷信や俗説などもあるそうです。
水晶髑髏には様々な説があり、未だ解明されてない事も多いのでとてもミステリアスですね!調べてみるとその多くが古くから神聖または魔術的な儀式などで使われていたようです。未知のパワーを秘めている可能性があるので、気になる方はぜひ!千歳店に見に来てください☆
髑髏というと、少し怖い感じがするかもしれませんが、ひとつひとつ顔の形や表情?も違っていて愛嬌があり面白いですよ♪それになんといっても水晶で作られているので浄化効果もありパワーも万能ですから!!
※当店の水晶髑髏は発掘されたものではありません、ご了承下さい…
MALAIKA千歳店
〒066-0013
北海道千歳市柏台南1-2-1
千歳アウトレットモールレラ内 505区画
℡:0123-42-6165
営業時間:10:00~20:00
定休日:なし