こんにちは!マライカ千歳店です♪
もうすっかり秋ですね~、残暑の地域もあるかと思いますが、千歳はもう秋の気候ですよ!朝晩は肌寒く、トンボもたくさん飛んでます。笑
台風がたて続きにきていますね…対策をしっかりして皆さん気をつけてください…
さて、今回はヒマラヤ水晶(インド クル渓谷産)で作られたインドの神様 ガネーシャをご紹介します☆
ヒマラヤ水晶ガネーシャ
ヒマラヤ水晶は世界一高い山々が連なっているヒマラヤ山脈のとても険しい場所で産出されるため希少価値が高く、強いパワーがあるという水晶ですが、ヒマラヤ山脈はとても広いので採れた場所によって産地が変わります。有名なのはガネーシュヒマール産ですが、今回ご紹介するのは同じヒマラヤ山脈でもクル渓谷産のものとなります。
クル渓谷はインド北部のヒマチャル・ブラデッシュ州というところにあり、中心都市のクル(Kullu)の名前をとってクル渓谷と呼ばれているそうです。クル渓谷一帯は昔から神聖な場所とされていて、ヒンズー教の寺院がいくつもあります。
ヒンズー教の神様はたくさんいますが、その中でも一番人気で有名なガネーシャは象の頭を持つ神様で、見た目はひときわ異彩を放っていますが、その利益ははかり知れなく、すべての富を運び、人間に智恵を授け、愛に満ちた生活をもたらす幸運の神として篤く信仰されています。
日本ではあまり馴染みのないヒンズー教の神様ですが、ガネーシャは数年前に放送されていたドラマで知った方も多いかもしれませんね!
ガネーシャは商売繁盛と学問の恩恵を授けてくれる神様なので、商売関係のお仕事をしている方や勉強が必要となる学生さんにおすすめです☆
ヒマラヤ水晶ガネーシャ(クル渓谷産)
左から ¥2,000(約 縦3cm×横1.5cm)、¥2,500(約 縦3cm×横2cm)
¥4,000(約 縦4.5cm×横2cm)、¥6,000(約 縦5cm×横2.5cm)
水晶ガネーシャ ※こちらは産地不明
左 ¥11,000(約 縦8cm×横4cm)
右 ¥62,000(約 縦14cm×横10cm)
MALAIKA千歳店
〒066-0013
北海道千歳市柏台南1-2-1
千歳アウトレットモールレラ内 505区画
℡:0123-42-6165
営業時間:10:00~19:00
定休日:なし